睡眠時無呼吸症候群

    睡眠時無呼吸症候群

    睡眠時無呼吸症候群とは、眠っている間に無意識に呼吸が止まる病気です。Sleep Apnea Syndromeの頭文字をとって、「SAS(サス)」とも言われます。

    10秒以上、気道の空気の流れが止まった状態を「無呼吸」と言いますが、 この無呼吸が7時間睡眠中に30回以上、または睡眠1時間あたり5回以上あれば、睡眠時無呼吸症候群と診断されます。

    私たちはなかなか寝ている間の無呼吸に気付かず、検査・治療を受けていない多くの潜在患者がいると推計されています。

     

    日本の潜在患者数は300万人以上、実は怖い睡眠時無呼吸症候群

    睡眠時無呼吸症候群

    実は、寝ている間に生じるこの無呼吸が、起きているときの活動に様々な影響があります。

    例えば、睡眠時無呼吸症候群の患者さんは様々な全身疾患のリスクが高くなると言われています。 特に糖尿病、高血圧、心臓病(心疾患)、脳卒中などは 大きく関係していると研究結果があります。

     

    当院で行う、睡眠時無呼吸症候群の治療

    スリープスプリント(保険適用)

    睡眠時無呼吸症候群

    保険でマウスピースを作る場合、医科からの依頼書が必要になります。(軽度の睡眠時無呼吸症候群であるために歯科でマウスピースを作製するという依頼書)

    その場合、費用は約3万円ほどになります。

     

    YTプレート(ナイトデンチャー)

    睡眠時無呼吸症候群

    一般的に、いびき対策用のマウスピースというと上記の「スリープスプリント」と呼ばれる、上下一体型のマウスピースが主流です。ですが、このスリープスプリントの場合、気道を広げるために下顎を前に出した状態で固定するため、違和感が強く、顎が疲れてよく眠れないという方も多くいました。

    そこで当院では、YTプレートをおススメしております。

    YTプレートは、下あごを固定しないので睡眠中の違和感も少なく、また、睡眠時の呼吸法を改善することで、口呼吸から鼻呼吸へ徐々に変えていくという効果もあります。

    また、睡眠時の噛み締めの大きな力を正しく分散させ、コントロールする機能が付与されているので、歯や補綴物を守ると同時に、頸椎、頭蓋骨への悪影響も断ち切ることができます。

    YTプレートは設計が非常に難しく、作製には高度な知識と技術を要するため、対応している医院はまだまだ少ないのが現状ですが、いびきや歯ぎしり、噛み合わせの悪さによる不定愁訴に悩まれている方にはぜひ試していただきたい治療法です。

    YTプレートのメリット
    • 気道を広げるだけではなく、気道のよじれも修正して顎のズレを矯正するため、理想的な歯の噛み合わせの構築もできる。
    • 楽に呼吸が出来るため、寝つきが良くなり、眠りが深くなる。
    • 夜間のかみしめのバランスが良くなり、虫歯や歯周病になりにくくなる
    • 頚椎が広がり血液循環が良くなり高血圧に改善が見られる
    • 唾液が増えることで口臭が減り、いびき・歯ぎしりも大幅に減る
    YTプレートのデメリット
    • 保険が効かないため、費用が高額になる。

     


TOP